:2025:02/03/08:49 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2006:08/12/21:13 ++ それでいいと思うんですよ、Mステは。でも注文をつけるなら平野綾(涼宮ハルヒ)を黒歴史にしないでくれ!!ということだけなんだ。(Mステ・レミオロメン感想ですよ!!)
レミオロメンの話をするとつい妄想まで発展し、感想ではなくなってしまうから本家に書くことができません。
でもこっちにも当てはまるカテゴリがないのでカテゴリ追加!
これでエンドレスレミオロメンができるぜこのヤロー!!!
昨日リアルタイムでMステをみました。
レミオロメンでてるから。
でその前にネットしてて一週間ぶりにHotmailのポストを確認したら、8月7日付のレミオロメンメールニュースで
Mステライブ観覧者募集が着てた!!!
また遅すぎた女になりました(笑)
常にエンドレスで特撮とかアニメ関係のサイトいってて見る暇がないorz
You Tubeしかり、mixiしかり。
でも学校のPCを前にエンドレスでHORIZON聞いてるんですよこの女。
ハタチになったのに就職活動もしないで勇者王!!とかキャストオフ!!菅野よう子に謝れ!!(ハチクロEDが嵐なのに対して)とか叫んでるの。どんなオタだと!!ガンダムと勇者王ガオガイガーと仮面ライダーカブトと田中公平と菅野よう子とウィッチブレイドと舞乙とレミオロメンとどうやったら共通しるんですか!!と思うぅ・・・・・・・・・・・、もういっか、この話長くなるから。
で番組の最後で登場ですよレミオロメン。夏って感じな顔になってましたよ、少しワイルドでかっこいい。
もしHotmailを見るのが早かったら(確立はかなり低いが)、そこに
「ガノタで仮面ライダーカブトすきーで、
福井晴敏のガンダム小説を首を長くして待ちながら中村航の小説と絵本をまっていたり、
武装錬金の音楽が田中公平だとしってうれしかったりしてる異端系腐女子でオタク女」が観客としていたかもしれないんだぜ!
かなりギャップありすぎだけど。
杏露酒ソーダを飲んだ直後だったので実際はいつものオタク部屋と化している自室で横になって視聴してました。
そう考えたらオタクな私がレミオロメンファンになることはおかしいのかなと思ったの。
「おまえオタクなんだから、勇者王誕生!!とかのアニソンばっかり聴けばいいじゃん。」という非オタの一般ファンとかに言われそうで怖かった。
でもねそれでもファンなんだ、私は。
レミオロメンの曲に触れて新しいものとか、心のパズルにぴったりとはまる感覚を感じたあのときから。
今まではそこにはアニメソングしか入れないような閾があったのに、彼らの曲はそれを飛び越えて入ってきた。
Ζガンダム三部作のラストの映画をみる日(その日に石川に来てたんだよレミオロメンが!!あぁ、遅すぎた女第一章の始まり)の前の日・・・・・・・・、やばいまた話が長くなるような内容を書いてる。
今回は「明日に架かる橋」を歌ってましたね、アクエリアス・フリースタイルのCMタイアップ曲。(クラスの女の子でポルノ目的でポカリを飲んでる子がいたが、私はレミオロメン目的でフリースタイルを飲んでます。今日プールにいった帰りに自販機で購入しましたよ!!)
アルバム収録音源とはちがった歌声であります軍曹さん(←たぶん藤巻亮太さんのこと)。
ほかのアーティスト(おもにジャニーズ)が口パクなのに、レミオロメンは本気で歌ってて尚且つCD音源よりもハイテンションでいい声となれば番組を録画しててよかったという思いで一杯になります。
レミオロメンの3人もハイテンションで観客もハイテンションだったから、お酒によってぼ~っとしてる私も一レミオロメンファンとしてハイテンションになり手を振ったりしました。テレビの前の私もブラウン管の向こうのスタジオの中にいる感覚に陥ってしまいました。
みんな同じ思いで同じ熱さを感じてる、空気とか場所は違ってもね。
「手がかりは心の中」のフレーズのときに藤巻さんが手を胸のところに持っていくアクションをみてすごく興奮したよ。
(ここのフレーズを聞くといつもアニメのキャラクターが胸に拳を当ててるカットをなぜか思い浮かんでしまってるから、実際に藤巻さんがしてるのをみてイメージと現実で重なって見えてうれしかったの。)
「どうやって勇気ってこころに芽生えるの」のフレーズは考え深いものがある。
だって「勇者王誕生!-完璧絶叫ヴァージョン-」で勇気勇気といっているのをきいて「私にもそんな勇気ある!!勇気最高!!!」ってなてたのに、最近はその勇気はどんなものなのかはっきりわからず、なにもしてないのに将来に不安になって憂鬱な生活してる。でもそれを自覚してなかった。
そんなときにアルバムを買ってこの曲をきいて私は自分に勇気がないことを自覚した。
勇気をなかったものしようとしてる中でこの疑問は私にとっての問いになったし、たぶんほかのファンとかの問いなんだと思ってる。
そんなことを頭の中でめぐらしてたらMステは終了した。
でもこっちにも当てはまるカテゴリがないのでカテゴリ追加!
これでエンドレスレミオロメンができるぜこのヤロー!!!
昨日リアルタイムでMステをみました。
レミオロメンでてるから。
でその前にネットしてて一週間ぶりにHotmailのポストを確認したら、8月7日付のレミオロメンメールニュースで
Mステライブ観覧者募集が着てた!!!
また遅すぎた女になりました(笑)
常にエンドレスで特撮とかアニメ関係のサイトいってて見る暇がないorz
You Tubeしかり、mixiしかり。
でも学校のPCを前にエンドレスでHORIZON聞いてるんですよこの女。
ハタチになったのに就職活動もしないで勇者王!!とかキャストオフ!!菅野よう子に謝れ!!(ハチクロEDが嵐なのに対して)とか叫んでるの。どんなオタだと!!ガンダムと勇者王ガオガイガーと仮面ライダーカブトと田中公平と菅野よう子とウィッチブレイドと舞乙とレミオロメンとどうやったら共通しるんですか!!と思うぅ・・・・・・・・・・・、もういっか、この話長くなるから。
で番組の最後で登場ですよレミオロメン。夏って感じな顔になってましたよ、少しワイルドでかっこいい。
もしHotmailを見るのが早かったら(確立はかなり低いが)、そこに
「ガノタで仮面ライダーカブトすきーで、
福井晴敏のガンダム小説を首を長くして待ちながら中村航の小説と絵本をまっていたり、
武装錬金の音楽が田中公平だとしってうれしかったりしてる異端系腐女子でオタク女」が観客としていたかもしれないんだぜ!
かなりギャップありすぎだけど。
杏露酒ソーダを飲んだ直後だったので実際はいつものオタク部屋と化している自室で横になって視聴してました。
そう考えたらオタクな私がレミオロメンファンになることはおかしいのかなと思ったの。
「おまえオタクなんだから、勇者王誕生!!とかのアニソンばっかり聴けばいいじゃん。」という非オタの一般ファンとかに言われそうで怖かった。
でもねそれでもファンなんだ、私は。
レミオロメンの曲に触れて新しいものとか、心のパズルにぴったりとはまる感覚を感じたあのときから。
今まではそこにはアニメソングしか入れないような閾があったのに、彼らの曲はそれを飛び越えて入ってきた。
Ζガンダム三部作のラストの映画をみる日(その日に石川に来てたんだよレミオロメンが!!あぁ、遅すぎた女第一章の始まり)の前の日・・・・・・・・、やばいまた話が長くなるような内容を書いてる。
今回は「明日に架かる橋」を歌ってましたね、アクエリアス・フリースタイルのCMタイアップ曲。(クラスの女の子でポルノ目的でポカリを飲んでる子がいたが、私はレミオロメン目的でフリースタイルを飲んでます。今日プールにいった帰りに自販機で購入しましたよ!!)
アルバム収録音源とはちがった歌声であります軍曹さん(←たぶん藤巻亮太さんのこと)。
ほかのアーティスト(おもにジャニーズ)が口パクなのに、レミオロメンは本気で歌ってて尚且つCD音源よりもハイテンションでいい声となれば番組を録画しててよかったという思いで一杯になります。
レミオロメンの3人もハイテンションで観客もハイテンションだったから、お酒によってぼ~っとしてる私も一レミオロメンファンとしてハイテンションになり手を振ったりしました。テレビの前の私もブラウン管の向こうのスタジオの中にいる感覚に陥ってしまいました。
みんな同じ思いで同じ熱さを感じてる、空気とか場所は違ってもね。
「手がかりは心の中」のフレーズのときに藤巻さんが手を胸のところに持っていくアクションをみてすごく興奮したよ。
(ここのフレーズを聞くといつもアニメのキャラクターが胸に拳を当ててるカットをなぜか思い浮かんでしまってるから、実際に藤巻さんがしてるのをみてイメージと現実で重なって見えてうれしかったの。)
「どうやって勇気ってこころに芽生えるの」のフレーズは考え深いものがある。
だって「勇者王誕生!-完璧絶叫ヴァージョン-」で勇気勇気といっているのをきいて「私にもそんな勇気ある!!勇気最高!!!」ってなてたのに、最近はその勇気はどんなものなのかはっきりわからず、なにもしてないのに将来に不安になって憂鬱な生活してる。でもそれを自覚してなかった。
そんなときにアルバムを買ってこの曲をきいて私は自分に勇気がないことを自覚した。
勇気をなかったものしようとしてる中でこの疑問は私にとっての問いになったし、たぶんほかのファンとかの問いなんだと思ってる。
そんなことを頭の中でめぐらしてたらMステは終了した。
PR
- +TRACKBACK URL+