忍者ブログ

ちまちまオタ日常記

すこし鬱になる異端系腐女子の日記
忍者ブログ [PR]
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

:2025:02/10/09:17  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2006:07/29/18:58  ++  街中での発見

金沢に行ってきました。
買い物を済ませ、何気なく入ったゲームセンターにはってあった映画版ラブコンのポスターに天道総司を演じている水嶋ヒロさんが映ってた。
しかも近くのコンビニキャッチャーの景品の中にカブトが入ってたので異常に興奮してしまう私。
その近くにドラマ電車男のOPアニメのキャラクター・ミーナのフィギュアが置いてあったのもきっかけの一つかも。

PR

:2006:07/25/20:50  ++  ある夏の日

少しだけセンチメンタルな気分になった。
夏のオレンジがかった光。

「紅茶」「粉雪」
似てるよな、雰囲気的に。


帰り道そんな風に考えた。
不意に思い出したメロディー。
歌詞。
中学三年の時にはじめて聞いた曲。(坂本真綾のアルバム収録曲)
去年の12月CDをコピーした曲。(レミオロメン)
メロディーも歌詞もすごい強い印象。

どっちも別れの印象が強い。
片方は女性目線。
もう片方は男性目線。
語りかけるような詩。
誰に伝えようとしてるんだろう。
そう考える。

道路を横断する時にボーっとそんなことが頭の中を廻ってました。

:2006:07/21/21:32  ++  カウンセリングかもぉん!!

精神的にすこしヤバイ。
最近カウンセリング行ってないので、久し振りに行って喋りたい。

仮面ライダーカブトの事。
レミオロメンが好きだということ。
ボウケンのマスミvs高丘の事。
ウルトラ旋風斬りを久し振りに聞いたこと。
人に信頼されてていることの嬉しさ。
東京で仮面ライダーカブトのロケ地探しをしたこと。
サウホラの事。
リボルテックキングゲイナー買ったこと。
みなと模型の常連客になってたこと。
ブレイブストーリーの感想。
etc..etc....


殆どちまちまオタ日記と日常記で書いたことですな。
実際に人にあって話すとマタ違ったものになると思うから話したい。
ブレイブストーリーの感想は日記のほうで書いた一言感想よりも詳しく独断と偏見で語りたい・・・。


そんなことを今日は少し思った。
カウンセリングの先生は聞いてくれた上で今後の事とかアドバイスしてくれるのでいいです。

:2006:07/18/21:58  ++  サウホラ

さっき書くの忘れてたのですが、名古屋の姉のところでSound HorizonのElysionとABYSSをCDでコピッた。

サウホラで一番すきなのはArk。
素晴らしい。
独特な世界観をつむぎだす歌詞と曲。
ある種の『完璧調和~パーフェクトハーモニー~』(By矢車さん)。
レミオロメンが現実世界を明るくしてくれる太陽なら、サウホラは心の世界を照らしてくれる月だ。すこしやんでるけどな。

学校でレミオロメンの壁紙(HORIZON使用)にしてある自分用のマックでサウホラを聞いた。
それ聞きながら課題のイラスト(中村航原作の「夏休み」のイラスト)を描いてたら、曲に集中してしまい絵を描いてる感覚がない状態になってた。
てかサウホラのいく方向と中村航の行く方向が全然違うからだろ・。


サウホラはいいです。
みんなも聞けよ!!

:2006:07/08/00:25  ++  日々の生活にこだわりを持つ。

明日神作画めあてでブレイブストーリーを見に行くよ。
とりあえずパンフにキャラ原案のイラストが載ってることに期待する。
あとは斉藤千和声のミーナ。それで萌えて来る。



今日は久し振りに中村航さんの「夏休み」を読む。
感想文を送ると直筆サインいり暑中見舞いが届くそうだから。
よむ。
ここ数日とてつもなく情緒不安定だったのですが(「明日に架かる橋」とか聞いて安定したりしてますが、安定不安定の波が激しくてどう転ぶか解らないのです)、電車の中でよんでいて、日々の一つ一つの行動にこだわりを持つこととか重要だなと思う。
ささやかでもいい生活。

それに影響され、自宅に帰り自室(仮)のいらないものとかを片付ける。
読まなくなったマンガや小説も別室に移動。
そして銀魂と舞-乙HiMEとアストレイ小説などをもってくる。
するとこうなります。



調子に乗ってレミオロメンを上に置いた。
これだけしかもってない自分自身に不満。
そしてこれからこの部屋がどんだけ汚くなるか。
たぶんゴミ屋敷になるんだろうな。