:2025:02/03/13:10 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2007:03/12/17:45 ++ サンホラ占いでじまんぐだったレミオファンはどうすればいいでしょう?
Sound Horizon キャラ占いでじまんぐという名誉ある結果でした。
やってみた当時、かなりショックだったことを覚えてます。
必死になって神宮司治さんとか藤巻亮太さんの顔を思い出そうとしました。
全力で否定したい年頃(2・3週間前のことだけど)だったんです。
せめて前田先生(前田啓介さんのことね:笑)で!!と。
それじゃレミオロメンじゃねーかと思いまして・・・・・。
サンホラじゃねーだろう!!
そうそう、昨日小松市立図書館で岩井俊二監督の「リリイ・シュシュのすべて」の小説を借りてきました。
小説も岩井俊二監督がかかれており、ネット掲示板の書き込み風になってます。
電車男みたいな感じですが、2chよりも割とおとなしめな掲示板で交わされるリリイ・シュシュのライブ後に起こった殺人事件の話です。
後半になったらエヴァンゲリオンよりも精神的に痛い描写多数になってきますが、興味深く面白いです。
そういえば映画「リリイ・シュシュのすべて」の音楽はミスチルやレミオロメンのプロデューサーをしてる小林武史さんらしいですよ。
一度原作映画見てみようかしら。
そこにエーテルはあるのかしら?(「そこにロマンはあるのかしら」の能登麻美子声で!!!)
やってみた当時、かなりショックだったことを覚えてます。
必死になって神宮司治さんとか藤巻亮太さんの顔を思い出そうとしました。
全力で否定したい年頃(2・3週間前のことだけど)だったんです。
せめて前田先生(前田啓介さんのことね:笑)で!!と。
それじゃレミオロメンじゃねーかと思いまして・・・・・。
サンホラじゃねーだろう!!
そうそう、昨日小松市立図書館で岩井俊二監督の「リリイ・シュシュのすべて」の小説を借りてきました。
小説も岩井俊二監督がかかれており、ネット掲示板の書き込み風になってます。
電車男みたいな感じですが、2chよりも割とおとなしめな掲示板で交わされるリリイ・シュシュのライブ後に起こった殺人事件の話です。
後半になったらエヴァンゲリオンよりも精神的に痛い描写多数になってきますが、興味深く面白いです。
そういえば映画「リリイ・シュシュのすべて」の音楽はミスチルやレミオロメンのプロデューサーをしてる小林武史さんらしいですよ。
一度原作映画見てみようかしら。
そこにエーテルはあるのかしら?(「そこにロマンはあるのかしら」の能登麻美子声で!!!)
PR
- +TRACKBACK URL+