:2025:10/05/01:32 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2008:11/17/20:46 ++ ニートが作る夕飯・そして近状。
今日ハンバーグを作りました。
付け合せのブロッコリーをゆでる時間が長すぎて・・・・
グチャグチャになってしまいました。
どうしようもありません。
ブロッコリーのゆで時間は母に教わってなかったのです。
でも今日失敗したので今度からは大丈夫かなと思います。
どこが!
紙粘土で鼻兎を作る。
どうにもこうにもうまくいかないので、
みなと模型に専用のものを買いにいった
事情を話すと、紙粘土でつくってたことにダメだしされました。
結局そこできちんとした粘土を購入して作ってます。
中村航さんの「僕の好きな人が、よく眠れますように」と文庫版「絶対、最強の恋のうた」を読み終える。
木戸先輩!!なんであんたが近くにいないんですかぁ!!と顔をぐしゃぐしゃにして思いました。
すごいひと木戸先輩。
figmaドアラ(動くおもちゃ)をかってきました
本当に「よく動く、キモイ」でした。
付け合せのブロッコリーをゆでる時間が長すぎて・・・・
グチャグチャになってしまいました。
どうしようもありません。
ブロッコリーのゆで時間は母に教わってなかったのです。
でも今日失敗したので今度からは大丈夫かなと思います。
どこが!
紙粘土で鼻兎を作る。
どうにもこうにもうまくいかないので、
みなと模型に専用のものを買いにいった
事情を話すと、紙粘土でつくってたことにダメだしされました。
結局そこできちんとした粘土を購入して作ってます。
中村航さんの「僕の好きな人が、よく眠れますように」と文庫版「絶対、最強の恋のうた」を読み終える。
木戸先輩!!なんであんたが近くにいないんですかぁ!!と顔をぐしゃぐしゃにして思いました。
すごいひと木戸先輩。
figmaドアラ(動くおもちゃ)をかってきました
本当に「よく動く、キモイ」でした。
PR
:2008:11/16/20:33 ++ チャットチャット!
一昨日恋うたにレミオがでたので、その放送にあわせて小雪さん主催でチャットをしてきました(^^)
本当に面白かったです。
とくに小雪さんなど家庭環境や年齢がまったく違う人たちでここまで妄想を繰り広げることが!
地球に生まれてよかったぁ!!!
でも私はそこまで熱い人間ではないのだよ!!!
お酒を飲みながらチャットやってるから、途中で「なんで私こんなことやってんだろう?」って思ってしまったりもしますorz
参加してたみなさんには本当に申し訳ないです(><)
チャットの模様は小雪さんのサイトで見れるので、妄想地獄に耐え切れるというつわものがいたら見てきてください。
本当に面白かったです。
とくに小雪さんなど家庭環境や年齢がまったく違う人たちでここまで妄想を繰り広げることが!
地球に生まれてよかったぁ!!!
でも私はそこまで熱い人間ではないのだよ!!!
お酒を飲みながらチャットやってるから、途中で「なんで私こんなことやってんだろう?」って思ってしまったりもしますorz
参加してたみなさんには本当に申し訳ないです(><)
チャットの模様は小雪さんのサイトで見れるので、妄想地獄に耐え切れるというつわものがいたら見てきてください。
:2008:11/10/00:23 ++ ラジアンリミテッドDXにハマる。
今月の3日からTOKYO FMのラジアンリミテッドDXを聞くようになりました。
レミオがラジアンジャックのゲストだったから聴きはじめたのだけど、
番組自体がすごく面白かった。
中3のときオールナイトニッポン(TMR西川とガクトの2つ)が大好きだったが、そのときと同じような感覚で楽しんでしまった。
なんだかテンションがあがってしまいお便りだしまくった。
人間としてダメになってきてる。
ごめんなさい。
レミオがラジアンジャックのゲストだったから聴きはじめたのだけど、
番組自体がすごく面白かった。
中3のときオールナイトニッポン(TMR西川とガクトの2つ)が大好きだったが、そのときと同じような感覚で楽しんでしまった。
なんだかテンションがあがってしまいお便りだしまくった。
人間としてダメになってきてる。
ごめんなさい。
:2008:10/31/21:50 ++ かってきた3つ。
レミオ関連で金銭感覚がおかしくなりました。
チケットの先行予約。2公演を3人分。
先行予約なのに石川公演も名古屋公演も座席表の真ん中ってどういうことですか!!
と切れそうになりましたが、
レミオのライブで石川公演というのは滅多に無いことだ。
それで落ち着こう。J-WAVEのときのチケット抽選ではスタンド側だったんだ!!(いろんなことがありアリーナで見ることができたけど)
風のクロマ。
地元のレコード店で買ったのに、その翌日スリーブケース目当てに金沢のタワーレコードで2枚目を購入してしまいました。
中村航さんの「僕の好きな人が、よく眠れますように」をAmazonで予約してるのに・・・・。
NEETで金欠ってダメだろう。
「風のクロマ」収録曲はスルメ曲が多かった。
HORIZONがHORIZONだから、聞いた感じ引っかかるものはなかったのだけど、テーマの一貫性と曲の順番に関しては文句なし!
どうしてメンバーがこの順番にしたのかわかる気がします。
私は「透明」が好きです。
あと「星取り」を聞いてると福井晴敏さんの「機動戦士ガンダムUC―ユニコーン―」のマリーダのエピソードが思い浮かびます。
それでもって今月号のガンダムエースに掲載されている「機動戦士ガンダムUC―ユニコーン―」はすごく熱い!!
これは私だけが感じることなんですが、「風のクロマ」は福井晴敏さんの小説のように熱さを持った曲と、中村航さんの小説のように「君と僕」の関係を暖かく描いた曲があってそれぞれに交じり合ったものだと思いました。
とりあえず、レミオの曲は燃えたり暖かかったりしてイイ!!!
そういえばアジカンのアルバムはいつ発売だったかしら・・・。
調べておこう。
チケットの先行予約。2公演を3人分。
先行予約なのに石川公演も名古屋公演も座席表の真ん中ってどういうことですか!!
と切れそうになりましたが、
レミオのライブで石川公演というのは滅多に無いことだ。
それで落ち着こう。J-WAVEのときのチケット抽選ではスタンド側だったんだ!!(いろんなことがありアリーナで見ることができたけど)
風のクロマ。
地元のレコード店で買ったのに、その翌日スリーブケース目当てに金沢のタワーレコードで2枚目を購入してしまいました。
中村航さんの「僕の好きな人が、よく眠れますように」をAmazonで予約してるのに・・・・。
NEETで金欠ってダメだろう。
「風のクロマ」収録曲はスルメ曲が多かった。
HORIZONがHORIZONだから、聞いた感じ引っかかるものはなかったのだけど、テーマの一貫性と曲の順番に関しては文句なし!
どうしてメンバーがこの順番にしたのかわかる気がします。
私は「透明」が好きです。
あと「星取り」を聞いてると福井晴敏さんの「機動戦士ガンダムUC―ユニコーン―」のマリーダのエピソードが思い浮かびます。
それでもって今月号のガンダムエースに掲載されている「機動戦士ガンダムUC―ユニコーン―」はすごく熱い!!
これは私だけが感じることなんですが、「風のクロマ」は福井晴敏さんの小説のように熱さを持った曲と、中村航さんの小説のように「君と僕」の関係を暖かく描いた曲があってそれぞれに交じり合ったものだと思いました。
とりあえず、レミオの曲は燃えたり暖かかったりしてイイ!!!
そういえばアジカンのアルバムはいつ発売だったかしら・・・。
調べておこう。
:2008:10/12/19:08 ++ N-18のスペシャル。
今日は金沢工業大学にいってきた。
石川のローカル音楽番組「N-18」のスペシャル生放送の公開放送の抽選に当たったので。
初めての大学祭・・・・というかこれだけのために行ってきたので模擬店とか他のステージとかは見てません。
お笑い芸人のクールポコが来てた・・・見なかったけど。
その公開放送には松本素生さん(GOING UNDER GROUND)とつじあやのさんが来てました。
石川でこんなアーティストのトークを生で聞けるっていうのはあんまり無いので面白かったです。
松本さんの生うたもちらっと聞けたし、つじあやのさんが歌うルージュの伝言(ワンコーラス分)も聞けたので本当によかった!
N-18の司会の村田さんが「生放送なのですごく緊張してる。」といっておきながら、いざ生放送が始まったら、番組そのままのテンションで司会進行してたのにはびっくりした。
さすがプロだ・・・・。
あとGOINGが石川でまたライブをするらしいく、そのライブに行きたくなったのですが・・・・。
レミオの名古屋公演で私が「行こう!」と思ってた日の翌日だったので諦めた。
土曜日レミオ、翌日帰ってきてそのままGOINGという強行スケジュールも考えたのですが、体力的にダメだと思った。
とりあえずこんな感じ。
今日のガンダムはこの公開生放送があったのでリアルタイムでは見れなかった。
でも間接的にガンダムだったのでおk!
金沢工業大学→ガンダムに関する公開講義(富野監督、福井晴敏等々)→そこでN-18
GOING UNDER GROUNDの10周年祝いコメントにTHE BACK HORNの方々→ダブルオー第1期のエンディングテーマ
土屋アンナもお祝いコメント→リーンの翼主題歌歌ってる→富野監督と対談→ガンダム
ごめんなさいただ言いたかっただけです。
明日は東京でレミオが出演するミュージックラバーの公開収録がありますね。
当選したかたは楽しんでみてきてください。
私は今日まん前のど真ん中でN-18を見てきたのでおなかいっぱいです。(でも心境は複雑)
石川のローカル音楽番組「N-18」のスペシャル生放送の公開放送の抽選に当たったので。
初めての大学祭・・・・というかこれだけのために行ってきたので模擬店とか他のステージとかは見てません。
お笑い芸人のクールポコが来てた・・・見なかったけど。
その公開放送には松本素生さん(GOING UNDER GROUND)とつじあやのさんが来てました。
石川でこんなアーティストのトークを生で聞けるっていうのはあんまり無いので面白かったです。
松本さんの生うたもちらっと聞けたし、つじあやのさんが歌うルージュの伝言(ワンコーラス分)も聞けたので本当によかった!
N-18の司会の村田さんが「生放送なのですごく緊張してる。」といっておきながら、いざ生放送が始まったら、番組そのままのテンションで司会進行してたのにはびっくりした。
さすがプロだ・・・・。
あとGOINGが石川でまたライブをするらしいく、そのライブに行きたくなったのですが・・・・。
レミオの名古屋公演で私が「行こう!」と思ってた日の翌日だったので諦めた。
土曜日レミオ、翌日帰ってきてそのままGOINGという強行スケジュールも考えたのですが、体力的にダメだと思った。
とりあえずこんな感じ。
今日のガンダムはこの公開生放送があったのでリアルタイムでは見れなかった。
でも間接的にガンダムだったのでおk!
金沢工業大学→ガンダムに関する公開講義(富野監督、福井晴敏等々)→そこでN-18
GOING UNDER GROUNDの10周年祝いコメントにTHE BACK HORNの方々→ダブルオー第1期のエンディングテーマ
土屋アンナもお祝いコメント→リーンの翼主題歌歌ってる→富野監督と対談→ガンダム
ごめんなさいただ言いたかっただけです。
明日は東京でレミオが出演するミュージックラバーの公開収録がありますね。
当選したかたは楽しんでみてきてください。
私は今日まん前のど真ん中でN-18を見てきたのでおなかいっぱいです。(でも心境は複雑)