:2025:02/03/01:49 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2007:08/07/20:22 ++ レミオとベボベに触手を伸ばす。
このブログ「ちまちまオタ日常記」をはじめた時、レミオを本当の意味で好きになった時期です。
あのころは堀之内とかラッドとかゴーイング!!とか言ってないですよ。
藤巻さんのこと書くときもカトキハジメ氏みたいに藤巻氏とかいってましたからね・・・・今じゃ考えらんねー(笑)
藤巻さんの詞・・・・人間の温かさがありました。
Revo?
そんな人私は知りません。
最近はRevo国王陛下よりもベボベの小出くんが好きです。
レミオのおかげでロックという名の触覚が増えました。
しかも最近はアニソンの触覚より以上発達してきてる。
ストレイテナー、髭、ラッド(?)、エルレ(最近の曲は知らないけど)、ベボベ、ゴーイング・・・・。
むしろアニソンは退化していってる・・・・でも田中公平さんの楽曲は大好きですよ。
ジークキンゲ。ジークガオガイガー。(昨日カラオケいったけど歌わなかったです。アニメで歌ったのはベボベのドラマチックだけ・・・・ベボベだから歌ったんだけどね。)
で、来月ベボベのライブですよ初日。
いま小出くんのブログ(のログ)みてたんだけど、MC超楽しみ!!!
えっサンホラ?
聖戦のイベリア?
そんなのは知りません。
私はRUN to Spainと真夏の条件ですけど・・・。
(話は戻り)なんというか小出君はすごいっすね・・・・。
おもしろい・・・テンションですよ。
一言でいうとジャイアンとスネオを足して2で割ったような人だ(笑)
いや・・・違う。
僕はどこかでこの人のテンションを見たことがあるんだ!!(アムロの声で)
そうか・・・専門学校のクラスメイトかぁ!!!
一匹狼の私には絶対こんなテンションは無理です!!orz
堀之内くんみたいなお友達ホシス。
そんなオレはレミオライブのときのアナウンスのHORIZONの発音にじまんぐの姿を見た女です。
つまりサンホラーになりかけた女です。
レミオロメンを拾ってなかったらぜったいこのままどこか知らない世界いってましたからね・・・。
蒼の世界よりも澪音の世界になってそうだ。こえぇ。
なんか文章がおかしくなって来ましたね。
とりあえず今日のところはこれでおしまいにしますよ。
あのころは堀之内とかラッドとかゴーイング!!とか言ってないですよ。
藤巻さんのこと書くときもカトキハジメ氏みたいに藤巻氏とかいってましたからね・・・・今じゃ考えらんねー(笑)
藤巻さんの詞・・・・人間の温かさがありました。
Revo?
そんな人私は知りません。
最近はRevo国王陛下よりもベボベの小出くんが好きです。
レミオのおかげでロックという名の触覚が増えました。
しかも最近はアニソンの触覚より以上発達してきてる。
ストレイテナー、髭、ラッド(?)、エルレ(最近の曲は知らないけど)、ベボベ、ゴーイング・・・・。
むしろアニソンは退化していってる・・・・でも田中公平さんの楽曲は大好きですよ。
ジークキンゲ。ジークガオガイガー。(昨日カラオケいったけど歌わなかったです。アニメで歌ったのはベボベのドラマチックだけ・・・・ベボベだから歌ったんだけどね。)
で、来月ベボベのライブですよ初日。
いま小出くんのブログ(のログ)みてたんだけど、MC超楽しみ!!!
えっサンホラ?
聖戦のイベリア?
そんなのは知りません。
私はRUN to Spainと真夏の条件ですけど・・・。
(話は戻り)なんというか小出君はすごいっすね・・・・。
おもしろい・・・テンションですよ。
一言でいうとジャイアンとスネオを足して2で割ったような人だ(笑)
いや・・・違う。
僕はどこかでこの人のテンションを見たことがあるんだ!!(アムロの声で)
そうか・・・専門学校のクラスメイトかぁ!!!
一匹狼の私には絶対こんなテンションは無理です!!orz
堀之内くんみたいなお友達ホシス。
そんなオレはレミオライブのときのアナウンスのHORIZONの発音にじまんぐの姿を見た女です。
つまりサンホラーになりかけた女です。
レミオロメンを拾ってなかったらぜったいこのままどこか知らない世界いってましたからね・・・。
蒼の世界よりも澪音の世界になってそうだ。こえぇ。
なんか文章がおかしくなって来ましたね。
とりあえず今日のところはこれでおしまいにしますよ。
PR
- +TRACKBACK URL+