忍者ブログ

ちまちまオタ日常記

すこし鬱になる異端系腐女子の日記
忍者ブログ [PR]
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

:2025:02/04/07:06  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2007:03/12/17:45  ++  サンホラ占いでじまんぐだったレミオファンはどうすればいいでしょう?

Sound Horizon キャラ占いでじまんぐという名誉ある結果でした。
やってみた当時、かなりショックだったことを覚えてます。
必死になって神宮司治さんとか藤巻亮太さんの顔を思い出そうとしました。
全力で否定したい年頃(2・3週間前のことだけど)だったんです。
せめて前田先生(前田啓介さんのことね:笑)で!!と。
それじゃレミオロメンじゃねーかと思いまして・・・・・。
サンホラじゃねーだろう!!


そうそう、昨日小松市立図書館で岩井俊二監督の「リリイ・シュシュのすべて」の小説を借りてきました。
小説も岩井俊二監督がかかれており、ネット掲示板の書き込み風になってます。
電車男みたいな感じですが、2chよりも割とおとなしめな掲示板で交わされるリリイ・シュシュのライブ後に起こった殺人事件の話です。
後半になったらエヴァンゲリオンよりも精神的に痛い描写多数になってきますが、興味深く面白いです。

そういえば映画「リリイ・シュシュのすべて」の音楽はミスチルやレミオロメンのプロデューサーをしてる小林武史さんらしいですよ。
一度原作映画見てみようかしら。
そこにエーテルはあるのかしら?(「そこにロマンはあるのかしら」の能登麻美子声で!!!)
PR

:2007:02/23/10:53  ++  家にいるときと変わらないorz

一昨日シロノワール食べてきました。
マジで美味しかったです。
あとアニメ「のだめカンタービレ」のOP曲「アレグロカンタービレ」のシングルを買いました。
スエミツさんステキだと思いました。



昨日は姉の部屋でヒキコモリ生活してました(笑)
姉に「神宮司治さん♪」とか言ってみたりしました。
20日の夜ネトゲしてるときネット上のお友達に会ってなぜかレミオの話になっちゃいました。
無茶苦茶面白かったですよ。
なぜかオサさんがヒキコモリという話になっちゃってましたから(笑)

:2007:02/21/09:34  ++  献血in名古屋(←趣味は献血です!!)

名古屋で更新中です!
昨日は3時くらいまで起きてました、今日は8時半起きなのでそんなに寝てない(´Д`)


昨日は栄周辺でウィンドウショッピングしましたよ。
パルコやパルコや・・・・パルコとアップルコンピューターの直営店と献血センターと地下街しか言ってませんね(♯´~`)

パルコでは無印良品のダブルリングノートをかって、アップルコンピューターではi-Pod nanoの専用ケースをかって、献血センターで成分献血してる最中にゼータガンダム(映画の一作目ね)を見ました。


初めて石川県以外で献血しましたよ。
栄の献血センターのスタッフのみなさんがそこに食いついてくれて、「金沢っていいところですよね~。」とか褒めて下さいましたよ(笑)
石川県民としては嬉しいかぎり。

あと栄の献血センターはつねに血が足りないらしくて、そこのところは石川の献血センターはどんなカンジなのかというのも聞かれました(笑)
石川の場合はそこまで血が足りてないという感じじゃなかったですよといった返事をしました。
詳しくは私にもわかりませんから(笑)
それでもって「愛知県のためにありがとう」とスタッフの方が言ってくれました。

栄献血センターの人たちはいい人ばっかりだ!



今日はこの前言ってたシロノワールを食べに行くぞ!!

:2007:02/18/22:35  ++  Let's名古屋!

20日から5日間名古屋に行ってくることになりました!
レミオロメンのライブ以来の名古屋です。

とことん楽しんでくるつもりですよ♪
最後の名古屋旅行になりそうなので。





とりあえず大須に行きます。
ドネルケバブ食べてきます。
栄にも行きます。
とりあえず東急ハンズでお買い物します。

その後コメダ珈琲店にも行きます。
シロノアールっていう美味しいデザートがあるんです。
熱々のデニッシュパンの上にアイスクリームがのって、そのまた上からメープルをかけてたべるというもの。
凄く美味しいんですコレが!
食べ収めになりそうなので食べてきます!


えーっとそれから・・・・。
名古屋港水族館にも行きたいです。
シャチにイルカ・・・・。
プラネタリウムがあったらプラネタリウムも。
ないなら「それだけ(水族館だけ)でかまわない@まめ電球」です。


ほかになんか名古屋で面白いところがあったら教えてください。
教えてくれなきゃ、ただのアニオタになってしまいますよ(笑)

:2007:02/10/18:21  ++  届いたけど時間切れ。

「Love or Like」が届いたというメールが小松市立図書館から届いたので図書館に行ってみたのですが閉館時間を過ぎていたので残念ながら明日以降に決定になりました。

ちなみに、昨日言ってたレミオとキットカットコラボCDの予約ですがヤマチクで無事予約できました!
SNSでも言わなくちゃいけませんね♪




あと今日はニュータイプの発売日だったので買ってきました。
そこで驚くべき出来事があったのですよ。
買い物帰りに車のなかで「NEWTYPE EXPRESS」のページを読んでると、1ページがなんかのしるしみたいに折られたんです。
よく見てみると製本会社の裁断ミスらしく上のほうに

「月刊ニュータイプ 3月号 3R」

って書いてあるんですよ。
ほんの少しだけアニメ業界の風がレミオ流しっぱの車のなかに吹きました(笑)
これって角川書店のほうに言わなくちゃいけないものなのかなぁ。
すこし気になります。