:2025:02/02/13:09 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2009:05/02/11:29 ++ 小林武史さま楽曲に関しては言及ありませんでした。
埼玉まで車を運転する母にレミオの曲を詰めたCDをプレゼントしました。
レミオの曲を詰めたといってますが、母が飽きないように何曲かレミオじゃない曲を入れてあります。
収録曲一覧(参考)
1.Theme Of Yen Town -Opening-
(小林武史『WORKS Ⅰ』 レミオのプロデューサーだから別に一緒にしても問題はない。)
2.翼
3.永遠と一瞬
4.透明
5.波
6.星取り
7.花火
8.まめ電球
9.雨上がり
10.アイランド
11.勇者王誕生! -ultimate extra-
(田中公平『ガ王 勇者王誕生!10連発!!』。米たにヨシトモ監督と田中公平さんが歌ってるバージョン。熱い)
12.太陽の下
13.鹿男あをによし エンディング・テーマ
(佐橋俊彦『鹿男あをによし オリジナルサウンドトラック』。インストなのにすごくテンションが上がる)
勇者王誕生! -ultimate extra-の次に太陽の下というのがミソ。一気にテンションが明後日の方向にいってしまうのです。自分はこの時の温度差というものが大好きなんですよ、アニソンを熱唱した後で「私は何をやってるんだろうorz」という状態。
さっそく一通り聞き終えた母から突っ込みのメールがありました。
もちろん11曲目の勇者王誕生! -ultimate extra-に関してです(爆)
アイランドからいきなりガガガ!!ですから。
レミオロメン屈指の名曲の次のガガガ!!!
しかも一般的に知られてないおっさん2名(失礼)が熱唱するアニソン。
これはびっくりするわなーwww
(ちなみに母は「キングゲイナーオーバー」と勘違いしてました。どちらもサンライズでスパロボで田中公平先生ですけれどm)←ここ重要。
実は母のこの反応が見たくて勇者王誕生! -ultimate extra-を入れたようなものなので、メールが来たときヤッタ!!とガッツポーズをしました。
母が田中公平節を理解しつつあるのですよ。
今度はサクラ大戦だ!(オイ
鹿男あをによしのエンディングテーマに関してはまだ大丈夫だったようです(;^^)
ドラマのエンディング曲だけありますね。ニュース番組でもよくつかわれる曲だし・・・・。
しょっぱなにいれた小林武史さんの曲は何もなし。
レミオの事務所の社長さんの曲だけあるわ。
ライブのOP曲とか小林武史さんの曲だったりするからか?
レミオの曲を詰めたといってますが、母が飽きないように何曲かレミオじゃない曲を入れてあります。
収録曲一覧(参考)
1.Theme Of Yen Town -Opening-
(小林武史『WORKS Ⅰ』 レミオのプロデューサーだから別に一緒にしても問題はない。)
2.翼
3.永遠と一瞬
4.透明
5.波
6.星取り
7.花火
8.まめ電球
9.雨上がり
10.アイランド
11.勇者王誕生! -ultimate extra-
(田中公平『ガ王 勇者王誕生!10連発!!』。米たにヨシトモ監督と田中公平さんが歌ってるバージョン。熱い)
12.太陽の下
13.鹿男あをによし エンディング・テーマ
(佐橋俊彦『鹿男あをによし オリジナルサウンドトラック』。インストなのにすごくテンションが上がる)
勇者王誕生! -ultimate extra-の次に太陽の下というのがミソ。一気にテンションが明後日の方向にいってしまうのです。自分はこの時の温度差というものが大好きなんですよ、アニソンを熱唱した後で「私は何をやってるんだろうorz」という状態。
さっそく一通り聞き終えた母から突っ込みのメールがありました。
もちろん11曲目の勇者王誕生! -ultimate extra-に関してです(爆)
アイランドからいきなりガガガ!!ですから。
レミオロメン屈指の名曲の次のガガガ!!!
しかも一般的に知られてないおっさん2名(失礼)が熱唱するアニソン。
これはびっくりするわなーwww
(ちなみに母は「キングゲイナーオーバー」と勘違いしてました。どちらもサンライズでスパロボで田中公平先生ですけれどm)←ここ重要。
実は母のこの反応が見たくて勇者王誕生! -ultimate extra-を入れたようなものなので、メールが来たときヤッタ!!とガッツポーズをしました。
母が田中公平節を理解しつつあるのですよ。
今度はサクラ大戦だ!(オイ
鹿男あをによしのエンディングテーマに関してはまだ大丈夫だったようです(;^^)
ドラマのエンディング曲だけありますね。ニュース番組でもよくつかわれる曲だし・・・・。
しょっぱなにいれた小林武史さんの曲は何もなし。
レミオの事務所の社長さんの曲だけあるわ。
ライブのOP曲とか小林武史さんの曲だったりするからか?
PR
:2009:04/18/13:46 ++ 「カメンライド!メメメメッシュ!!」とかないですか?
今週べボべの新曲「神々LOOKS YOU」が発売されましたねー。
ディケイドがおもしろすぎてすっかり忘れてました。
堀之内くんも見てるんかなーディケイド。(堀之内くんはもう)
みてたなら絶対にカメンライド真似してそうだwww
あと買ってない理由がもうひとつ。
前から言ってるテニミュのドリライとレミオのスペシャルライブで東京いくので現在節約中・・・・という理由。
東京で買おうと思ってるのがドリライに出演する村井くんのブロマイドとレミオのラグランだけなので、余裕があったら東京でべボべのCDを買おうかと考えてます。
とりあえずまずはニコニコ動画で神々LOOKS YOUを聞きました。
湯浅くんと関根嬢と堀之内くんの出番が最後だけ。小出ビッチが出ずっぱりで後ろにゾンビで吹いた。
曲は結構いい感じだったのでPV落としました。
ニコニコでは何度か落としていだたいております。
同じ日にリリイ・シュシュの飛べない翼を落としました。
リリイ・シュシュはすごくいいですね。
エーテルすごくエーテル。
青のエーテル(マクロスFの坂本真綾ではない、小説版リリイ・シュシュのすべてにかいてあるよ)
これははまるのわかります。
Salyuさんの声はいいね。
あとマクロスFの射手座☆午後九時Don't be lateも落としました。
ありがとうニコニコ動画。
ディケイドがおもしろすぎてすっかり忘れてました。
堀之内くんも見てるんかなーディケイド。(堀之内くんはもう)
みてたなら絶対にカメンライド真似してそうだwww
あと買ってない理由がもうひとつ。
前から言ってるテニミュのドリライとレミオのスペシャルライブで東京いくので現在節約中・・・・という理由。
東京で買おうと思ってるのがドリライに出演する村井くんのブロマイドとレミオのラグランだけなので、余裕があったら東京でべボべのCDを買おうかと考えてます。
とりあえずまずはニコニコ動画で神々LOOKS YOUを聞きました。
湯浅くんと関根嬢と堀之内くんの出番が最後だけ。小出ビッチが出ずっぱりで後ろにゾンビで吹いた。
曲は結構いい感じだったのでPV落としました。
ニコニコでは何度か落としていだたいております。
同じ日にリリイ・シュシュの飛べない翼を落としました。
リリイ・シュシュはすごくいいですね。
エーテルすごくエーテル。
青のエーテル(マクロスFの坂本真綾ではない、小説版リリイ・シュシュのすべてにかいてあるよ)
これははまるのわかります。
Salyuさんの声はいいね。
あとマクロスFの射手座☆午後九時Don't be lateも落としました。
ありがとうニコニコ動画。
:2009:04/09/12:15 ++ 私はソニーにキレているので。
昨日、兼六園が無料開放してたので桜を見に行ってきました。
入学式があったのか、なぜかお子さん連れの親とか学生さんが多かったです。
あと中学生くらいのこらも多かった。
友人はデジカメ、私はディケイドカメラ(二眼レフ)で撮影。
ブログ用にケータイでもとりました。
帰りに県内有数の進学校の前を通ると入学式終わりの新入生がいて、もうそんな季節なんだと思った。
私は今かまってもらえなくて毎日憂鬱だよ(オイ
イラスト乗っけてもなんも返事来ないし・・・。
ブログアップしてもなんも返事来ないし・・・・。
みんなあんまりブログ更新しないし・・・・。
超さみしいYO
久しぶりにべボべの十七歳きいてました。
「気付いてほしい」が今の自分の心境とすごく重なるんだよ・・・・。
なんかいろいろと冷めちゃってるから。
銀魂をべボべの新曲目当てに聞く。
アニメ主題歌として(これは古典的アニソンファンとして)どうかと思う。
銀魂はここ数年OPをそういう系統に持って行ってるのはわかるが、アニソンとしてはどうかと思う今日この頃。
ただサビはいい感じだ!!
べボべの曲としてはまだまだ何とも言えないなと思う。
銀魂OPというイメージが固まりそうなので、正直そんな簡単にジャンプアニメの主題歌を担当してもらいたくはなかったよ。
それが所属事務所のソニーの意思なら、お前らはアニソンとしてもロックとしても間違ったやり方をしているぞと言いたい。
私はべボべに切れているのではなく所属事務所に切れているのでべボべは悪くない。
ガンダムとかは仮面ライダーシリーズの時のエイベックスのやり方みたいに歌う人と曲を作る人は別にして作詞を作品に合わせた詩を書くことができる人に頼んだ方がいいと思うんだ・・・。
ディケイドなんてGacktだけど作詞は藤林聖子さんだからね!ついでに編曲はディケイドの音楽にも参加してる中川幸太郎さん(ギアスのかっこいい音楽の人)だから文句ない。
龍騎以降平成仮面ライダーシリーズのOPは浜崎あゆみごり押しのエイベックスだけど各作品毎回すごくかっこいいOP持ってくるからね(カブトのOPはCD持ってる)
それに比べてソニーは何ですか、ダブルオーのラストクールであんな残念なOPなんて・・・・。
SEED-Dの時のケミストリーの方が替え歌してネタにできる分まだましだよ。
ステレオポニー超残念。
ダブルオーで一番良かったのは、アニメのスタッフの話を聞いて曲を作ったUVER worldの曲でしょうか。
あれはすごくよかった。
あのまま2クール目までやってくれたら私はそのテンションのままダブルオーを見ることができたよ。
というわけで、私はガオガイガーみたいなアニソン・・・もしくは菅野よう子が手がけるアニソンみたいなアニソンを求めているのです。
タイアップならその作品にあった曲を選んで持ってこい!!と
それができないなら自分らで作れと!!
レミオロメンの翼なんかすごくいい選択だと思いました。
映画メジャーのサントラを買ったら中川幸太郎さんのかっけー曲を聴けると同時にレミオロメンの曲も聞けるという素敵なことになってるよ。
どちらも好きな私としては超ほしいOSTですよ。
あれ話がそれちゃった・・・。
とりあえず、ソニー自重・・・。
入学式があったのか、なぜかお子さん連れの親とか学生さんが多かったです。
あと中学生くらいのこらも多かった。
友人はデジカメ、私はディケイドカメラ(二眼レフ)で撮影。
ブログ用にケータイでもとりました。
帰りに県内有数の進学校の前を通ると入学式終わりの新入生がいて、もうそんな季節なんだと思った。
私は今かまってもらえなくて毎日憂鬱だよ(オイ
イラスト乗っけてもなんも返事来ないし・・・。
ブログアップしてもなんも返事来ないし・・・・。
みんなあんまりブログ更新しないし・・・・。
超さみしいYO
久しぶりにべボべの十七歳きいてました。
「気付いてほしい」が今の自分の心境とすごく重なるんだよ・・・・。
なんかいろいろと冷めちゃってるから。
銀魂をべボべの新曲目当てに聞く。
アニメ主題歌として(これは古典的アニソンファンとして)どうかと思う。
銀魂はここ数年OPをそういう系統に持って行ってるのはわかるが、アニソンとしてはどうかと思う今日この頃。
ただサビはいい感じだ!!
べボべの曲としてはまだまだ何とも言えないなと思う。
銀魂OPというイメージが固まりそうなので、正直そんな簡単にジャンプアニメの主題歌を担当してもらいたくはなかったよ。
それが所属事務所のソニーの意思なら、お前らはアニソンとしてもロックとしても間違ったやり方をしているぞと言いたい。
私はべボべに切れているのではなく所属事務所に切れているのでべボべは悪くない。
ガンダムとかは仮面ライダーシリーズの時のエイベックスのやり方みたいに歌う人と曲を作る人は別にして作詞を作品に合わせた詩を書くことができる人に頼んだ方がいいと思うんだ・・・。
ディケイドなんてGacktだけど作詞は藤林聖子さんだからね!ついでに編曲はディケイドの音楽にも参加してる中川幸太郎さん(ギアスのかっこいい音楽の人)だから文句ない。
龍騎以降平成仮面ライダーシリーズのOPは浜崎あゆみごり押しのエイベックスだけど各作品毎回すごくかっこいいOP持ってくるからね(カブトのOPはCD持ってる)
それに比べてソニーは何ですか、ダブルオーのラストクールであんな残念なOPなんて・・・・。
SEED-Dの時のケミストリーの方が替え歌してネタにできる分まだましだよ。
ステレオポニー超残念。
ダブルオーで一番良かったのは、アニメのスタッフの話を聞いて曲を作ったUVER worldの曲でしょうか。
あれはすごくよかった。
あのまま2クール目までやってくれたら私はそのテンションのままダブルオーを見ることができたよ。
というわけで、私はガオガイガーみたいなアニソン・・・もしくは菅野よう子が手がけるアニソンみたいなアニソンを求めているのです。
タイアップならその作品にあった曲を選んで持ってこい!!と
それができないなら自分らで作れと!!
レミオロメンの翼なんかすごくいい選択だと思いました。
映画メジャーのサントラを買ったら中川幸太郎さんのかっけー曲を聴けると同時にレミオロメンの曲も聞けるという素敵なことになってるよ。
どちらも好きな私としては超ほしいOSTですよ。
あれ話がそれちゃった・・・。
とりあえず、ソニー自重・・・。
:2009:01/06/23:21 ++ ミスチルを聞けるようになた。
今日はレミオロメンの新曲とべボべの新曲と完全盤「バンドBについて」を買ってきた。
べボべの新曲も「バンドBについて」も買うつもりなかったのだが、レミオのCDを買いにレジへいったときに「バンドBについて」がおいてあって、一応新曲のシングルも買おうかと思ってたので「ありますか」と聞いてみたら
店員さんが「こちらもいかがですか」といってきて思わず購入してしまったのです。
LOVE MATHEMATICSちょーよかったです。
残念ながらカップリングはきいてましぇん。
夢の蕾はちょー熱い曲です。
風の工場は楽しい曲です。
歩調はロックです。自主制作盤の音源を編曲しなおしただけらしいのですが。すごくよかった。
じつはね、日曜日にもCD買ってるんですよ。
ミスチルの最近だしたアルバム
ミスチルは私にとって鬼門だったのです。
でもツタヤで前のアルバムを借りて、きいて、やっと自分の中でミスチルを聞けるような状態になったんだと思いました。
たぶん、レミオとの関連がなかったらずっと鬼門のままだったとおもいます。
ミスチルの新しいアルバムの曲の中では「少年」がよかった。
まだ全部きいてましぇんけど。
べボべの新曲も「バンドBについて」も買うつもりなかったのだが、レミオのCDを買いにレジへいったときに「バンドBについて」がおいてあって、一応新曲のシングルも買おうかと思ってたので「ありますか」と聞いてみたら
店員さんが「こちらもいかがですか」といってきて思わず購入してしまったのです。
LOVE MATHEMATICSちょーよかったです。
残念ながらカップリングはきいてましぇん。
夢の蕾はちょー熱い曲です。
風の工場は楽しい曲です。
歩調はロックです。自主制作盤の音源を編曲しなおしただけらしいのですが。すごくよかった。
じつはね、日曜日にもCD買ってるんですよ。
ミスチルの最近だしたアルバム
ミスチルは私にとって鬼門だったのです。
でもツタヤで前のアルバムを借りて、きいて、やっと自分の中でミスチルを聞けるような状態になったんだと思いました。
たぶん、レミオとの関連がなかったらずっと鬼門のままだったとおもいます。
ミスチルの新しいアルバムの曲の中では「少年」がよかった。
まだ全部きいてましぇんけど。
:2008:11/27/23:32 ++ 紅白・ミスチル・パフューム・キマグレン
今年の紅白歌合戦。
また似たような面子だね・・・といわざるを得ないorz
レミオでるかとおもって期待したけど。
期待はずれ。
羞恥心はわかる。
でもわたしはそこに矢島美容室をいれてくれたら
すごくうれしかった。
TOKIOは・・・・ぜんぜんわからない。
ジャニーズ枠いりません。
長瀬智也いりません。
城島のおいちゃんいりません。
ジャニーズ枠なら嵐にしてください。
コブクロとかポルノはいいや。
地味だし。
アキバ枠は消さないでほしかったな。
アキバ枠に中島愛(ランカ・リー「星間飛行」)をやってほしかったな。
来年からNHKBS2には紅白の裏でアニソン紅白歌合戦をやってもらいたいな。
そしてwowowには紅白の裏でカウントダウンジャパンフェス生放送をしてもらいたい。もちろん無料放送で!
(*´▽`)<これ2つできたら私は文句ないですよ。
レミオやらアジカンやらベボベやらがテレビでみれる・・・・。
でもなんで紅白歌合戦にはRockなアーティストが出ないんでしょうか。
ジャニオタばっかりにこびてんじゃねえと!
でもミスチルとパフュームとキマグレンはみるつもり。
メインは当然、ガキの使い「笑ってはいけないシリーズ」で決まりです。
また似たような面子だね・・・といわざるを得ないorz
レミオでるかとおもって期待したけど。
期待はずれ。
羞恥心はわかる。
でもわたしはそこに矢島美容室をいれてくれたら
すごくうれしかった。
TOKIOは・・・・ぜんぜんわからない。
ジャニーズ枠いりません。
長瀬智也いりません。
城島のおいちゃんいりません。
ジャニーズ枠なら嵐にしてください。
コブクロとかポルノはいいや。
地味だし。
アキバ枠は消さないでほしかったな。
アキバ枠に中島愛(ランカ・リー「星間飛行」)をやってほしかったな。
来年からNHKBS2には紅白の裏でアニソン紅白歌合戦をやってもらいたいな。
そしてwowowには紅白の裏でカウントダウンジャパンフェス生放送をしてもらいたい。もちろん無料放送で!
(*´▽`)<これ2つできたら私は文句ないですよ。
レミオやらアジカンやらベボベやらがテレビでみれる・・・・。
でもなんで紅白歌合戦にはRockなアーティストが出ないんでしょうか。
ジャニオタばっかりにこびてんじゃねえと!
でもミスチルとパフュームとキマグレンはみるつもり。
メインは当然、ガキの使い「笑ってはいけないシリーズ」で決まりです。